イベント情報

2023年12月17日(日) 第21回和歌山ジャズマラソン

第21回

和歌山ジャズマラソン

日時:12月17日(日)

9:00~順次スタート

 ※申し込みは締め切られています。

ベイマラソン2

日本初のミュージックマラソンとしてスタートし、

JAZZマラソンの愛称で親しまれています(^_^)

ジャズ演奏を聴きながら、万葉集に詠まれた美しい景色の中を

ランナーたちが駆け抜けます

沿道には多くの人が応援にかけつけます

種目

ハーフマラソン・10km・5km・3km・2kmジョギング(個人及びファミリー)

 スタート地点

ハーフマラソン⇒和歌山城前

ハーフ以外のコース⇒和歌山マリーナシティ

ゴール地点(全種目)和歌山マリーナシティ

お問い合わせ:大会事務局 073-435-1364

2023年12月10日(日)北ぶらリメンバーマーケット

北ぶらリメンバーマーケット

12月10日(日)11:00~16:00

shine.gif毎月第2日曜日開催shine.gif

大事にしていたけれど使わなくなったもの、

思い出のものなどを、大事に使ってくれる

誰かにバトンタッチする、フリーマーケットです。

≪開催地・アクセス≫

北ぶらくり丁商店街

JR和歌山駅・南海和歌山市駅からバス

「本町3丁目」下車徒歩1分

≪お問い合わせ先≫

北ブラクリ丁商店街振興組合

kitaburamarket@gmail.com

2023年12月10日(日)てとこと市

てとこと市

12月10日(日)11時~16時

(毎月第2日曜日開催※雨天・荒天中止)

日々の暮らしに寄り添った“手しごと”や“手づくり”の

モノやコト、アンティークなどの“古き良きもの”が

集まるマルシェイベントです。

ローカルに焦点をあてながら、暮らしを

ちょっと豊かにするモノやコトを発信していきます。

≪開催地・アクセス≫

本町公園

南海和歌山市駅から徒歩約10分

>

≪お問い合わせ先≫

てとこと市実行委員会

https://www.tetocotoichi.com/

073-425-8583

2023年12月10日(日) 高津子山を桜の山に

2023年12月10日(日)

9時~15時

「高津子山を桜の山に」をスローガンに、山の整備と清掃を行います。
※ご協力いただけるボランティアを募っています。
わずかな時間の参加でも大歓迎!

午前、午後共に参加して頂ける場合は軽食が用意されますので、

事前にお問合せをお願いします。詳しくはお問合せをお願いします。

集合場所

和歌の浦 高津子山(白水園)

アクセス

JR和歌山駅・南海和歌山市駅からバス

「新和歌遊園」下車徒歩約20分

お問い合わせ先

和歌の浦万葉薪能の会

090-1967-3084

2023年12月10日(日) こども茶道体験 表千家

こども茶道体験 表千家

スペース日時:2023年12月10日(日)

9:30~、11:00~、13:00~、14:30~
(各1時間程度)

※要事前予約

※対象:小学生(保護者同伴)

ペす

和歌山城ホールで行われる和歌山城茶会と同日開催。小
学1年生から6年生までを対象とした、日本の伝統文化「茶
道」の体験会を開催します。「茶道」の稽古やお話を通して
美しい礼儀作法を学ぶことができます。(参加費無料・要事前申込)

スペース参加無料 各回20名 ※応募多数の場合は抽選

 

場所:岡公園内茶室(岡陽軒)

スペース交通:JR和歌山駅・南海和歌山市駅からバス「屋形町」下車 徒歩約10分

スペースお問い合わせ:和歌山城市民茶会実行委員会 073-435-1234

2023年12月10日(日)和歌山城市民茶会 表千家

2023年12月10日(日)

和歌山城市民茶会 表千家

10:00~15:00

和歌山城を一望できる和歌山城ホールにて、本格的なお茶が楽しめます。

普段お茶に馴染みのない方でも、持ち物・作法の知識は不要ですので、

気軽に普段着のまま参加することができます。

http://www.city.wakayama.wakayama.jp/kankou/nenkangyoji/1006641.html

2023年12月2日(土)、3日(日) 和歌山ものづくり文化祭

和歌山ものづくり文化祭

2023年12月2日(土)、3日(日)

 

「ものづくりの未来を創る、体験と学び」をテーマに、和歌山県北部の伝統産業等をはじめとする製造業が一堂に集い各社の技術をその場で体験し楽しめる、和歌山で初めての「ものづくり企業がつくる、体験参加型イベント」です。

開催地

和歌山城ホール1階展示室

アクセス

JR和歌山駅・南海和歌山市駅からバス「和歌山城前」下車

 

 

2023年11月23日(木・祝)~2024年2月13(火)予定 JR和歌山駅周辺イルミネーション

flair.gifJR和歌山駅周辺イルミネーションflair.gif

2023年11月23日(木・祝)~2024年2月13(火)予定

17時~23時(予定)jr%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%83%9f%e3%83%8d%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b31

JR和歌山駅周辺にイルミネーションが施され、

まちなかが幻想的な輝きに包まれます。

イルミネーションで彩られた、普段の夜とは違う

まちなみの素敵な雰囲気を味わってください。

和歌山市商工振興課

073-435-1233

2023年11月23日(木・祝)~2024年2月29日(木)KEYAKI LIGHT PARADE

KEYAKI LIGHT PARADE

2023年11月23日(木・祝)~2024年2月29日(木)

17:00-23:00予定

JR和歌山駅から和歌山城をつなぐ延長2kmにわたる街路樹約230本に、

約70万球が点り、夜道が光輝くイルミネーションの並木道に変身します。

開催地

けやき大通り(JR和歌山駅~和歌山城前)

お問い合わせ先

和歌山けやき大通りイルミネーション実行委員会

073-455-5721

11月下旬~12月上旬 紅葉渓庭園の紅葉

紅葉渓庭園の紅葉

期間:11月下旬~12月上旬

紀州徳川家初代藩主頼宣が築造したとされる西の丸庭園は、

昔から「紅葉渓」の名で親しまれ、その名の通り紅葉がひときわ美しい名園です。

 庭園内には、和歌山市の名誉市民・故松下幸之助氏より寄贈された茶室「紅松庵」があり、

 渓流の響きに耳を傾けながら点出し(一服470円菓子付)でお抹茶がいただけます。

場所:和歌山城内紅葉渓庭園

 交通:JR和歌山駅・南海和歌山市駅からバス「市役所前」下車すぐ

 お問い合わせ:和歌山城整備企画課 073-435-1044

茶室 紅松庵 073-431-8648

2023年11月23日(木・祝) 牛の舌餅投げ

牛の舌餅投げ

日時:11月23日(木・祝)

 10:00~祭典

 11:00~お餅投げ

牛の舌餅という畳1枚程ある「のし餅」は、毎年11月23日の新嘗祭に、

神饌として、御供し、祭典終了後、参詣者に、他の奉納された餅とともに、投げ配られています。

これは何時の頃より始められたか詳らかではありませんが、

牛祭りに投げたものと言われています。

餅まきに使われる餅は約200kgにもなります。

場所:水門吹上神社

 交通:南海和歌山市駅から徒歩約10分

 お問い合わせ:水門吹上神社 073-422-7007

2023年11月18日(土) 旧中筋家住宅 古民家で昔ばなしを聞く会

旧中筋家住宅

古民家で昔ばなしを聞く会

日時:11月18日(土)

14:00~14:30

スペース

旧中筋家住宅は、江戸時代後期に建築された大庄屋の屋敷で、

国の重要文化財に指定されています。

和歌山昔ばなしを語る会の皆さんにより、

昔、おじいさんやおばあさんが炉端で語ってくれたように、

和歌山に伝わる昔ばなしを、和歌山の土地ことばで語ってもらいます。

耳で聞く「昔がたり」を旧中筋家住宅でお楽しみ下さいhappy01.gif

 

場所:旧中筋家住宅

http://www.wakayamakanko.com/seeing/history10.html

交通:JR和歌山線「千旦駅」下車 徒歩約20分

お問い合わせ:(平日)和歌山市教育委員会 文化振興課 073-435-1194

(土日)旧中筋家住宅 073-465-3040

2023年11月18日(土)・19日(日)湊御殿 第21回関西文化の日 無料公開

湊御殿 関西文化の日 無料公開

期間:11月18日(土)・19日(日)

スペース

関西の文化・歴史・芸術をアピールするために

博物館施設等を無料開放する関西文化の日に協賛し、

湊御殿を無料公開します。

交通:JR和歌山駅・南海和歌山市駅からバス「養翠園前」下車 徒歩約10分

お問い合わせ:(平日)和歌山市教育委員会 文化振興課 073-435-1194

(土日)湊御殿 事務所 073-444-4188

2023年11月18日(土)・19日(日)旧中筋家住宅 第21回関西文化の日 無料公開

旧中筋家住宅 関西文化の日 無料公開

日程:11月18日(土)・19日(日)

旧中筋家untitled

関西の文化をアピールするため

博物館施設等を無料開放する「関西文化の日」に協賛し、

重要文化財の旧中筋家住宅を無料公開します。

この機会に、旧中筋家住宅へお越し下さいhappy01.gif

 

場所:旧中筋家住宅

http://www.wakayamakanko.com/seeing/history10.html

交通:JR和歌山線「千旦駅」下車 徒歩約20分

お問い合わせ:(平日)和歌山市教育委員会 文化振興課 073-435-1194

(土日)旧中筋家住宅 073-465-3040

2023年11月3日(祝・金) スターライトイリュージョン2023

スターライトイリュージョン2023

 

11月3日(祝・金)

19:30~(約10分間)

 

スペスターライトイリュージョン

すっかり和歌山マリーナシティの名物、

音楽と花火のコラボレーションイベントnotes.gif

エキサイティングな音楽やリズムに合わせて打ちあがる、

大型の打ち上げ花火と、テンポの良い特殊効果花火の演出が

マリーナシティの夜空を美しく彩ります。happy02.gif

 場所:和歌山マリーナシティ 西側防波堤

https://www.marinacity.com/porto/event/event-22861/

交通:JR和歌山駅・南海和歌山市駅からバス「マリーナシティ」下車すぐ

お問い合わせ:和歌山マリーナシティインフォメーション 0570-064-358

アーカイブ

ページのトップへ戻る

全国中小企業団体中央会から組合等Web構築支援事業の補助金をいただいて作成しております

コンテンツメニュー