2024年1月14日(火)、15日(水) 卯杖祭
2025年1月13日(月・祝) 第8回福開き速駈詣り
第8回福開き速駈詣り
2025年1月13日(月・祝)9:00~(受付は7:20~)
西国三十三所観音霊場第2番目の札所である紀三井寺。本堂へ通ずる結縁坂を逸速く駆けのぼり、その一段に新年を迎えたことへの感謝を重ね、本堂で一年の無事を祈念し、速駈証に御朱印を賜ることで、新たな決意を捧げるお詣りである。
開催地 紀三井寺
お問い合わせ先 汗濁大学アスリートクラブ
https://ameblo.jp/ikeike193/entry-12826871380.html?frm=theme
2025年1月13日(月・祝) 玉津島神社新春かるた大会
2025年1月9日(木)~11日(土) 十日戎
2025年1月7日(火) 御田祭(おんださい)
2025年1月3日(金) 新年献詠歌会
2025年1月2日(木) 第51回書き初め大会
第51回書き初め大会
日時:1月2日(木)
9:00~14:00頃
スペース
和歌浦天満宮は、北野天満宮・大宰府天満宮と並び、
三菅廟と呼ばれています。
三聖と称された書道の神様、菅原道真にちなんで
県内の小中学生を対象に新春書き初め大会が
毎年開催されています。
奉納された作品の中から入賞作品が選ばれ、
後日展示されます。
場所:和歌浦天満宮
交通:JR和歌山駅・南海和歌山市駅からバス「権現前」下車 徒歩約5分
お問い合わせ:和歌浦天満宮 073-444-4769
2025年1月1日(水・祝)~3日(金) 初詣
初詣
期間:1月1日(祝・水)~3日(金)
新年を迎え、多くの人が初詣に訪れます。
紀三井寺、玉津島神社、和歌浦天満宮、紀州東照宮、
淡嶋神社、伊太祁曽神社、日前神宮・國懸神宮などの
和歌山市内各所にて、大勢の人で賑わいます。
◎お問い合わせ◎
紀三井寺 073-444-1002
玉津島神社 073-444-0472
和歌浦天満宮 073-444-4769
紀州東照宮 073-444-0808
淡嶋神社 073-459-0043
伊太祁曽神社 073-478-0006
日前神宮・國懸神宮 073-471-3730
竈山神社 073-471-1457
2025年1月1日(水・祝) 新春つれもて歩こう走ろう会
新春つれもて歩こう走ろう会
日時:1月1日(祝・水)
受付:6:30~、開会式7:00~(予定)
和歌山市の象徴でもある和歌山城の周辺に、安全に楽しく歩いたり、走ったりできるコースを設定し、爽やかな汗を流して新年を迎えていただこうと昭和55年から開催しており、今回で46回目になります。ファミリーコースと健脚コースがあり、自分のペースで歩き・走れます。記念メダルを贈呈します。(数に限りがあります)
場所:和歌山城 砂の丸広場
交通:JR和歌山駅・南海和歌山市駅からバス「市役所前」下車すぐ
お問い合わせ:スポーツ振興課 073-435-1364
2025年1月1日(水・祝) 和歌山城天守閣で初日の出を
和歌山城天守閣で初日の出を
日時:1月1日(祝・水)
6:00~9:00
スペース
JR和歌山駅よりやや南から昇る初日の出(7:00~7:05)を目当てに、
毎年多くの人でにぎわいます(^_^)
新春祝いには先着で記念品(かわらけ)が配られます。
※6:00~9:00天守閣入場無料(9:00以降入場料必要)
場所:和歌山城天守閣
交通:JR和歌山駅・南海和歌山市駅からバス「和歌山城前」下車 徒歩約15分
お問い合わせ:和歌山城整備企画課 073-435-1044
2024年12月31日(火) ニューイヤーズ カウントダウン2025
日時:12月31日(火)
大晦日恒例となった和歌山マリーナシティのカウントダウンイベントが今年も開催!
2025年の幕開けを祝福する花火がマリーナシティの夜空に打ち上がります。
場所:和歌山マリーナシティ(西側特設ステージ)
交通:JR和歌山駅・南海和歌山市駅からバス「マリーナシティ」下車すぐ
お問い合わせ:和歌山マリーナシティインフォメーション
0570-064-358
12月下旬 しめ縄飾り
2024年12月18日(水) しまい観音
しまい観音
ペース日時:12月18日(水)9時~予定数終了まで
スペース
スペース
12月18日のしまい観音は、一年最後の観音様御縁日です。
2019年のこの日まで行われて参りました「厄除開運大根炊き」は今年も行われません。
これに替わり、紀三井寺観音講の皆さんにより「厄除招福甘酒」が境内で、
用意したものが無くなるまでふるまわれます。どうかご結縁下さい。
場所:紀三井寺
↓
交通:JRきのくに線「紀三井寺駅」下車 徒歩約10分
または
JR和歌山駅・南海和歌山市駅からバス「紀三井寺」下車 徒歩約10分
お問い合わせ:紀三井寺 073-444-1002
2024年12月1日(日) 巡視船せっつ一般公開in和歌山港
〇巡視船せっつ一般公開
日時:令和6年12月1日(日)1部 10:00~11:30
2部 13:30~15:00
事前予約不要、見学料金は掛かりません。
場所:和歌山下津港中埠頭第3岸壁(下記チラシを参照ください)、駐車スペースあり
交通:南海和歌山港線「和歌山港駅」下車 徒歩約7分、乗用車での来場可
内容:巡視船せっつ一般公開(船内外)、FUN×FAMミニライブ、展示訓練、グッズ販売など
巡視船せっつ要目:
船 名 せっつ
総トン数 3,100トン
長 さ 105メートル
幅 15メートル
搭 載 機 シコルスキー76D(しらさぎ)1機
※当日はヘリコプターの搭載・展示はありません。
主催:和歌山海上保安部
お問い合わせ:和歌山海上保安部管理課 ℡073-402-5850
※和歌山海上保安部では20周年イベントして、神戸海上保安部所属の巡視船せっつが
和歌山港に入港し、広く一般の方々に海上保安庁業務のPRと理解浸透、また海上保
安官の募集を目的として一般公開を開催いたします。
なお、上記内容は、事案対応、天候等で急遽変更・中止の可能性があります。