イベント情報

「2024年」の記事一覧

6月上旬~下旬 和歌山市森林公園のアジサイの見頃

和歌山市森林公園のアジサイの見頃

期間:6月上旬~下旬

SDGsの取り組みである森の保全活動を推進していく目的で、

「海と山と加太プロジェクト」はアジサイの植樹を行い、

世界一のアジサイ園を目指しています。見ごろは6月の梅雨入りです。

この森林公園は、リアルな巨大恐竜公園としても有名です。

さらに、「HydrangeaPark(ハイドランジアパーク)」を表記した看板を設置しました。
ハイキングコースもあり、山頂からは海が望めますので、

観光名所の一つとしてご来園いただけます。

地図はこちら


http://www.wakayamakanko.com/sightseeing/

場所:加太 森林公園

交通:南海加太線「加太駅」下車 約4キロ

和歌山ICから車で約35分 無料駐車場あり

 

お問い合わせ:和歌山市農林水産課 073-435-1049

2024年5月25日(土) 第2回わかやまお城の動物園応援フェス@西の丸広場

第2回わかやまお城の動物園応援フェス@西の丸広場

2024年5月25日(土) 10:00~17:00

2024年5月21日(火)~6月16日(日)和歌山城を掘る

和歌山城を掘る

2024年5月21日(火)~6月16日(日)

9:00~17:00(入館は16:30まで)

※月曜日・祝日の翌日は休館日

石垣修理や史跡整備に伴い、和歌山城(国指定史跡)内の各所で発掘調査が実施されています。 これまでの調査で見つかった三葉葵紋鬼瓦や御庭焼、浅野家の家紋入りの滴水瓦など、お城の歴史や文化を示す資料を多数展示します。

開催地

和歌山市立博物館

アクセス

南海和歌山市駅から南西へ徒歩5分

お問い合わせ先

和歌山市立博物館

073-423-0003

 

2024年5月19日(日) 第36回和歌浦漁港朝市(おっとっと広場)

第36回和歌浦漁港朝市

(おっとっと広場)

日時:5月19日(日)10:00~14:00

※小雨決行・荒天中止の場合あり

スペース

春と秋の年2回開催される「和歌浦漁港朝市」。

目玉は鮮魚販売!

地元でとれた新鮮な魚介類を求めて長蛇の列を作ります。

和歌浦ブランド「わかしらす」の直販などイベント盛りだくさんですhappy01.gif

 

場所:和歌浦漁港駐車場

交通:JR和歌山駅・南海和歌山市駅からバス「新和歌浦」下車すぐ

お問い合わせ:(有)ベイサイド和歌浦 073-446-3308

2024年3月25日(月) 和歌浦天満宮大祭

和歌浦天満宮大祭

 日時:3月25日(月)

 

この日は本殿にて巫女による神楽舞が奉納され、

 和歌浦天満宮一番のお祭りとあって、

 合格御礼に多くのお詣りがあります。

 場所:和歌浦天満宮

交通:JR和歌山駅・南海和歌山市駅からバス「権現前」下車 徒歩約5分

お問い合わせ:和歌浦天満宮 073-444-4769

2024年3月16日(土)~5月12日(日) 花鳥風月―和歌山市立博物館収蔵品展―

花鳥風月-和歌山市立博物館収蔵品展-

2024年3月16日(土)~5月12日(日)

9:00~17:00(入館は16:30まで)

和歌山市立博物館が収蔵する、植物や風景に関する美術品を展示します。

開催地

和歌山市立博物館

アクセス

南海和歌山市駅から南西へ徒歩5分

お問い合わせ先

和歌山市立博物館

073-423-0003

 

 

2024年2月18日(日) こども茶道体験 裏千家

こども茶道体験 裏千家

スペース日時:2024年2月18日(日)

9:30~、11:00~、13:00~、14:30~
(各1時間程度)

※要事前予約

※対象:小学生(保護者同伴)

ペす

和歌山城ホールで行われる和歌山城茶会と同日開催。小
学1年生から6年生までを対象とした、日本の伝統文化「茶
道」の体験会を開催します。「茶道」の稽古やお話を通して
美しい礼儀作法を学ぶことができます。(参加費無料・要事前申込)

スペース参加無料 各回20名 ※応募多数の場合は抽選

 

場所:岡公園内茶室(岡陽軒)

スペース交通:JR和歌山駅・南海和歌山市駅からバス「屋形町」下車 徒歩約10分

スペースお問い合わせ:和歌山城市民茶会実行委員会 073-435-1234

2024年2月18日(日)和歌山城市民茶会 裏千家

2024年2月18日(日)

和歌山城市民茶会 裏千家

10:00~15:00

和歌山城を一望できる和歌山城ホールにて、本格的なお茶が楽しめます。

普段お茶に馴染みのない方でも、持ち物・作法の知識は不要ですので、

お気軽に普段着のままお越しいただけます。

http://www.city.wakayama.wakayama.jp/kankou/nenkangyoji/1006641.html

2024年2月3日(土) oomiya presents TGC WAKAYAMA 2024 by TOKYO GIRLS COLLECTION

oomiya presents

TGC WAKAYAMA 2024 by TOKYO GIRLS COLLECTION

開場:12時30分 開演:14時00分 終演:18時30分(予定)

令和6年2月3日(土曜日)に、和歌山ビッグホエールにて「oomiya presents TGC WAKAYAMA 2024 by TOKYO GIRLS COLLECTION(以下、TGC 和歌山 2024)」を開催します!2回目の開催を迎えるTGC 和歌山。テーマは「With PRIDE」昨年の関西初開催を経て、私たちは地域の皆様のつながり、大自然に恵まれた素晴らしい環境、伝統文化、食など、和歌山の様々な魅力や可能性に触れる機会を得ました。TGC和歌山は、そんな全国に誇れる和歌山の魅力を、ファッションやトレンドとともに、余すことなくフォーカスし、全国に届けます。

https://tgc.girlswalker.com/wakayama/2024/

【開催地】

和歌山ビッグホエール

【アクセス】

●JRきのくに線和歌山駅から徒歩約15分
●JR和歌山駅からバス「北出島」停留所下車 徒歩約4分

東京ガールズコレクション実行委員会

 

 

アーカイブ

ページのトップへ戻る

全国中小企業団体中央会から組合等Web構築支援事業の補助金をいただいて作成しております

コンテンツメニュー