平成24年2月10日(金)放送 テレビ朝日『ミュージックステーション』について
音楽番組『ミュージックステーション』の
「Birth Year Songs」というコーナーの撮影が、和歌山市内各所にて行われました。
このコーナーは、小学6年生が自分の生まれた年のヒット曲を聴き、その感想を番組内で紹介するというものです。
今回、和歌山市内の小学6年生がそのコーナーに出演しています。
撮影は、加太の森林公園・磯の浦海水浴場・和歌山城・和歌山マリーナシティで行われました。
平成24年2月10日にその模様が放送されますので、ぜひご覧ください!
番組名:『ミュージックステーション』
放送日時:平成24年2月10日(金)20:00~
番組HP:http://www.tv-asahi.co.jp/music/
2月17日(金) 地域づくりネットワーク和歌山県協議会研修交流会
平成24年度 地域づくりネットワーク
和歌山県協議会研修交流会
日時:2月17日(金) 13:00~16:00
会場:琴ノ浦 温山荘園(海南市船尾370)
今年は多くの団体さまが悩むであろう
「自立した活動を展開するには何が必要なのか?!どうやっていけばいいのか?!」
という課題を解決するため、
井手 修身(いで おさむ)氏をお招きし、
『観光まちづくり』の視点からご講演をいただきます。
☆プログラム☆
13:00~ 開会・主催者挨拶
13:10~ 基調講演 井手 修身氏
「観光まちづくりで、組織や地域が自立できるノウハウ話します!」
14:40~ 地域づくり団体による事例発表
15:00~ 参加者による意見交換会
16:00 閉会
参加ご希望の方は、氏名・住所・電話番号等をご記入の上、
郵便、FAX、e-mailでお申込み下さい。
※お申し込みは2月3日(火)までとなっております!
お問い合わせ:地域づくりネットワーク和歌山県協議会
〒640-8585
和歌山市小松原通1-1(県庁地域政策課)
TEL:073-441-2371
FAX:073-441-2377
e-mail:e0202003@pref.wakayama.lg.jp
TBSテレビ番組『世紀のワイドショー! ザ・今夜はヒストリー』で「吉宗くん」が放送されます!(予定)
★TBSテレビ番組『世紀のワイドショー! ザ・今夜はヒストリー』で
「吉宗くん」が放送される!かもしれない!☆
TBSテレビ番組『世紀のワイドショー! ザ・今夜はヒストリー』で
「徳川吉宗」をテーマに観光キャラクターの吉宗くんをはじめ、
八代将軍徳川吉宗公にゆかりのある和歌山城や刺田比古神社などが紹介される予定です。
ぜひご覧ください★
放送予定/平成24年2月1日(水)20時~
番組HP/http://www.tbs.co.jp/kon-his/
上記番組で紹介される各地解説、吉宗くんのプロフィールをご覧いただけますので、
下をクリック!
●和歌山市観光キャラクター吉宗くん●
https://www.wakayamakanko.com/topics/?p=749
●和歌山城●
http://www.wakayamakanko.com/seeing/history1_sample.html
●刺田比古神社●
和歌山城観光案内所に「吉宗くん」の写真パネルができました!
1月8日(日)放送 TBS「夢の扉+」にて和歌山大学の八木栄一教授を紹介!!
1月8日(日)放送のTBS「夢の扉+」で
和歌山大学工学博士・八木栄一教授
が紹介されます!!
この番組は、中井貴一さん、坂口憲二さん、
向井理さんが週替わりでナレーションを担当し、
日本を元気にするドキュメンタリー番組です。
番組が取り上げるのは、
☆未来を切り拓こうと高い志と熱い情熱をもって立ち向かっている人☆
☆頑張っている人たち☆
今回の放送では、和歌山大学工学博士の八木栄一教授が紹介されます!!
農作業の負担を軽減し、お年寄りを助ける農業アシストスーツの開発に
尽力してきた軌跡をたどります。
その再現VTRでは、市民エキストラの方々にも協力していただきました
番組名:TBS「夢の扉+」 ※全国放送
放送日時:1月8日(日) 18:30~
番組ホームページ:http://www.tbs.co.jp/yumetobi-plus/
↑詳しくは番組ホームページをご覧下さい。
観光土産品センター 2011年内の営業について
和歌山出身の歌手・玉置成実さんが来ました!
平成23年11月22日にプライベートで来られ、甲冑体験をしていただきました!
ブログでもその様子が投稿されています♪
和歌山城案内所にて、玉置成実さんと同じ体験をしてみませんか?\(^0^)/
玉置成実(たまき なみ)
1988年(昭和63年)生まれ
和歌山市出身の歌手
和歌山市観光発信人を務める
デビュー曲がアニメ「機動戦士ガンダムSEED」の主題歌となる
公式ブログ「玉置成実のI AM ME」http://profile.ameba.jp/tamakinami-blog/
初代「和歌山の味匠(たくみ)」の受賞メニューを提供!
平成23年11月23日(水・祝)に「食祭WAKAYAMA2011」が開催され、
雨天にもかかわらず多くの方にお越しいただきました。
その中で、メインイベントとして行われた
「和歌山グルメ対決~初代『和歌山の味匠(たくみ)』は誰だ!~」の受賞メニューが、
見事「加太淡嶋温泉 大阪屋ひいなの湯」(加太観光協会)の
「加太・鯛どんぶり 美肌餡かけ~和歌がえり~」に決定しました!
そして、この受賞メニューが、食祭の翌日から継続的に提供されることになりました!
<提供店舗>
加太淡嶋温泉 大阪屋ひいなの湯
<メニュー>
加太・鯛どんぶり 美肌餡かけ~和歌がえり~
<提供開始日>
平成23年11月24日から
<提供価格>
1,575円(税込)
<提供時間>
昼限定(11:00~14:00)
<店舗連絡先>
〒640-0103 和歌山市加太142
TEL 073-459-1151 FAX 073-459-1154
【参考】 他の和歌山グルメ対決参加メニュー↓↓
●紀三井寺温泉 花の湯 ガーデンホテルはやし(紀三井寺観光協会)
「あしあか海老と仲間たちバーガー」
●和歌の浦温泉 萬波 MANPA RESORT日本スタイル(和歌の浦観光協会)
「プリプリ♪アツアツ♪雑賀崎のあしあか海老のカタイフ揚げ~お好みのオリジナルソースで~」
●ホテルグランビア和歌山(和歌山ホテル協議会)
「うめ鶏と和歌山産根菜のクリームシチュー 梅肉の香りで」
紅葉の状況について 12月5日現在
和歌山城内の年末年始の休日のお知らせ
和歌山城内の年末年始の休日
和歌山城内にある施設の年末年始の休日のお知らせです。
和歌山城天守閣
12月20日(火)(臨時休館)
12月29日(木)~31日(土)
※1月1日(日)は6:00~17:30(入場17:00まで)
1月2日(月)から平常通り
お問い合わせ:073-422-8979
西の丸庭園(紅葉渓庭園)
12月29日(木)~31日(土)
御橋廊下
12月29日(木)~1月3日
紅松庵(西の丸庭園茶室)
12月29日(木)~1月3日(火)
お問い合わせ:073-431-8648