「和歌山城」の記事一覧
「和歌山市観光アプリ」絶賛配信中!
「和歌山市観光アプリ」絶賛配信中!
本市の持つ魅力的な観光スポットである「和歌山城」と「友ヶ島」をより多くの方に知っていただくため、
エイベックス・エンタテインメント株式会社と共同で「和歌山市観光アプリ」を開発!
和歌山城コースでは、豪華声優陣を起用した音声劇「オトガタリ」や
音声による城内スポットのガイドを聴くことができます。
友ヶ島コースでは、「要塞島が美術館に。」をコンセプトにした音声ARアート「サウンドスケール」や
日本遺産「葛城修験」のガイド機能などのコンテンツがお楽しみいただけます。
ぜひ、アプリをダウンロードして和歌山城・友ヶ島へお越し下さい。
アプリ名
和歌山市観光アプリ
※スマートフォン専用アプリになります。
対応言語
日本語
※英語・中国語(簡体字・繁体字)・韓国語は順次対応予定です。
対応OS
<iOS版>iPhone 6 以上(iPadでは使用できません)かつ、iOS 11.0 以上
<Android版>Android 7.0 以上
※Androidの一部端末はBluetoothが弱く音声や音楽が再生できない場合があります。
アプリのダウンロード
【お問い合わせ先】
和歌山市観光課073-435-1234
観光交流センター(JR和歌山駅地下わかちか広場内)にてご城印を販売しています!
観光交流センター(JR和歌山駅地下わかちか広場内)
にて和歌山城のご城印を販売しています!
和歌山城の天守がデザインされた2種類の御城印を
観光交流センターにて販売しております。
価格は、1枚 300円、2枚 500円で
書き置き、日付は空欄となっております。
販売場所
観光交流センター
(JR和歌山駅中央改札口を出てすぐのエスカレーターを降りた「わかちか広場」内)
TEL:073-422-5831
営業時間
月~土 午前8時30分から午後7時
日、祝 午前8時30分から午後5時15分
※郵送による販売は行っておりません
12月11日(水)和歌山城天守閣 臨時休業のお知らせ
和歌山城天守閣 臨時休業のお知らせ
令和元年12月11日(水)
天守閣内一斉清掃のため、臨時休業いたします。
ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします。
和歌山城西の丸の紅梅が咲いています✨
和歌山城西の丸の
紅梅が咲いています✨
例年、1月の末頃満開になる早咲きの紅梅が1/12(土)現在でほぼ満開です😲
4月20日(金)ツツジ園のツツジが見頃です(和歌山城)
●和歌山城のツツジが見頃です●
ツツジ園以外にも和歌山公園内には沢山のツツジがありますが、満開でとても綺麗です✨
ツツジ園
例年では5月中旬まで見頃ですが、
今年はどのお花も見頃を迎えるのが早いようです。
4月7日現在 和歌山城の桜🌸
🌸和歌山城🌸
ここ数日間の雨と風でソメイヨシノはすっかり
名残の桜となってしまいましたが、表坂登り口付近や
二の丸広場では八重桜が見ごろを迎えています
まだまだお花見には間に合います!
ぜひ和歌山城へお越しください
2018.3.25現在 和歌山城開花状況🌸
2018.3.25現在
🌸和歌山城🌸
一の橋の枝垂れ桜は満開を迎えています!
ソメイヨシノは5分咲き、山吹も少しずつ咲いてきました!
和歌山城のソメイヨシノが咲き始めました🌸
和歌山城のソメイヨシノが咲き始めました🌸
2018.3.20撮影
今日はあいにくのお天気ですが、暖かい日が来ると一気に咲きそうです🌸
和歌山城「お堀で舟に乗ろう」運行中♬
お堀で舟に乗ろう
お堀を船でめぐりいつもと違う目線で和歌山城を巡りませんか?
御橋廊下や石垣の刻印など水上よりご覧いただけます
乗船していただく舟は世界遺産の熊野川で実際使用されている
手づくりの木舟を使用し、趣のあるものになっています。
船頭のガイドと共にお楽しみください
乗り場 和歌山城一の橋から南に約150メートル特設桟橋
コース 東堀~岡口門前~一の橋~御橋廊下~紅葉渓(約20分)
営業日 3月21日~4月10日(お花見遊覧期間)
4月14日~6月24日・9月15日~12月9日の土日祝
(上記以外でも予約受付可能・悪天候等中止する事も有り)
※詳しい運行状況については、下記お問い合わせ先にてご確認ください
料金 お花見遊覧時 大人1000円(中学生以上)子ども500円(小学生)
乳幼児(未就学児)無料※二人目からは子ども料金
お花見遊覧期間以外 大人700円 子ども300円(※年齢条件等はお花見遊覧期間と同じ)
定員 基本7名(※変更有り)
お問い合わせ先 (有)アルゴス ☎073-456-6606
3月16日 和歌山城一橋付近の枝垂れ桜が咲き始めました🌸
和歌山城一橋付近の
枝垂れ桜が咲き始めました🌸
暖かくなると一気に咲きそうです