「未分類」の記事一覧
~漫画『サマータイムレンダ』の舞台・友ヶ島で開催~ リアル脱出ゲーム×「影潜む離島からの脱出」参加者募集開始!
~漫画『サマータイムレンダ』の舞台・友ヶ島で開催~
リアル脱出ゲーム×「影潜む離島からの脱出」参加者募集開始!
和歌山市出身の田中(たなか)靖(やす)規(き)さんが作者である、友ヶ島を舞台にした漫画『サマータイムレンダ』の連載完結とアニメ化決定を記念し開催される、謎解きリアルイベント、リアル脱出ゲーム×「影潜む離島からの脱出」の参加者の募集を本日より開始します!たくさんのご応募をお待ちしております。
【開催日時】 2021年7月22日(木・祝)
【開催場所】 和歌山市 友ヶ島(1日限定の貸切イベント)
【応募期間】 2021年4月2日(金)0時00分~4月26日(月)23時59分まで
【応募方法】 集英社【特設サイト】から応募
https://www.shonenjump.com/p/sp/2021/summer_reald/
↓応募はこちらから
【参加費】 無料(完全招待制)
【当選者数】 50組100名様(抽選により決定)
当選者は5月12日(水)に当選メールにて通知
【内 容】 友ヶ島内にしかけられた謎を、実際に隠された問題やヒントを探しながら
解き明かし、島からの脱出を目指すゲーム。
~「少年ジャンプ+」の人気作『サマータイムレンダ』の舞台となった
「日(ひ)都ヶ島(とがしま)(友ヶ島)」で、慎平やウシオと協力し、日都ヶ島に潜む影を倒せ!~
【主 催】 集英社、小学館集英社プロダクション
【制作・運営】 SCRAP(スクラップ)
【後 援】 和歌山市、友ヶ島汽船(株)、(一社)和歌山市観光協会、加太観光協会
【その他】 *未成年の方はご参加いただけません。
*交通費・宿泊費等、参加者がイベントに参加するために要する費用は全て参加者負担となります。
*イベント当日は貸切のため、招待客以外のお客様は入島できません。
~HYDE氏の楽曲を聴きながらプラネタリウムを観覧!~ 「HYDEファンに贈る!HYDEサザン乗車と 限定プラネタリウム観覧ツアー」を開催します! ※中止になりました。
※中止になりました。
南海電鉄(社長:遠北 光彦)と和歌山市(市長:尾花 正啓)では、和歌山市出身のHYDE氏とコラボレーションした特急「HYDE サザン」を2019年12月23日から2021年秋ごろ(予定)まで期間限定で運行しています。
このたび、和歌山市および一般社団法人和歌山市観光協会と協力し、2021年4月10日(土)にHYDE氏の楽曲を聴きながらプラネタリウムを観覧できる「HYDEファンに贈る!HYDEサザン乗車と限定プラネタリウム観覧ツアー」を開催します。同ツアーでは、臨時列車「HYDE サザン」で事前に参加者から募集したHYDE氏の楽曲を聴きながら難波駅から和歌山市駅までご乗車いただき、和歌山市内を自由散策のうえ和歌山市立こども科学館へ移動後、HYDE氏の楽曲と共に季節の星座の説明が聴ける同ツアー限定のプラネタリウムをご覧いただきます。
ぜひHYDE氏の楽曲を聴きながらプラネタリウムを観覧することができるツアーに参加してみませんか。
詳細は下記のとおりです。
和歌山城のアジサイ情報(5/31(木))
和歌山城のアジサイが咲いています
半分以上が開花したといったところでしょうか?
和歌山城にお越しの際は、ぜひ鶴の渓へお立ち寄りください!
5月26日(土) 友ヶ島灯台一般公開
和歌山城の梅が見頃です🌸(3月2日現在)
和歌山城の梅が見頃です🌸
H30.3.2現在
西の丸広場付近
追廻門付近
天守閣前広場
11月21日(火)発売の関西ウォーカー23号に和歌山市の特集ページがあります!!
関西ウォーカー23号/ウォーカープラス
ウォーカープラスさんに和歌山市の冬の観光特集が掲載されています!
また、11月21日発売の関西ウォーカー23号にも和歌山市の特集ページがあります♪
マリーナシティで開催中のフェスタ・ルーチェもご紹介‼
是非チェックしてください☆
9月23日(土)24日(日)「ツーリズムEXPOジャパン2017」に参加します!
ツーリズムEXPOジャパン2017に(一社)和歌山市観光協会も参加します☆
<日時>
9月23日(土)10:00~18:00
9月24日(日)10:00~17:00
<場所>東京ビッグサイト
東展示棟5ホール和歌山県ブースにて出展中です。
<入場料>
当日券:大人1,300円、学生700円
前売券:大人1,100円、学生600円
和歌山市観光キャンペーンスタッフ「アゼリア」が笑顔でお待ちしています☆
是非遊びに来てください!
和歌山城 時代衣装着付体験事業における衣装調達について
一般社団法人和歌山市観光協会では、観光案内所(和歌山城)において平成29年4月21日(金)より時代衣装着付体験サービス(有料)を実施する予定です。このたび、サービス充実のため衣装を追加調達いたしますので、下記のとおり一般社団法人和歌山市観光協会 協会員様の中から購入先を募集いたします。
【調達物】
・男性町人(行商人)衣装一式 5人分(着物、肌着、帯、ももひき、ぞうり)
・甲冑衣装一式 6人分(甲冑、甲冑用着物、太刀、短刀、足袋、わらじ含む)
※ご参考までに和歌山城 時代衣装着付体験事業のページをご確認下さい。
URL: https://www.wakayamakanko.com/topics/?p=6373
【金 額】
2,131,110円以内(消費税含む)
【見積提出締切】
平成29年4月21日(金曜日)
※見積書と、購入できる衣装の写真等資料を添付してご提出下さい。
【発注確定後の製品納入期日】
平成29年5月31日(水)まで
【著作権関係】
第三者の商標権、著作権その他の諸権利を侵害しないこと。
【見積提出・問合せ先】
〒640‐8146和歌山市一番丁3番地
わかやま歴史館3階
一般社団法人和歌山市観光協会 事務局
tel: 073-433-8118
fax: 073-433-8555
E-mail: mail@wakayamashikanko.com
「紀州わかやま自慢」を決定しました!
2017.3.20 和歌山城の花の見ごろ🌸
一の橋付近の枝垂れ桜が間もなく咲きそうです🌸
・
毎年、春分の日には日当たりのいい枝の辺りは咲いている枝垂れ桜ですが、
今年は少し遅いようで、やっとつぼみが膨らみました
連休中に咲いているかどうかとのお問い合わせも多かったのですが、
残念ながら間に合わず
よく見ると、高いところで3輪ほどでしょうか?咲いている花もあります。
暖かい日が2,3日続けば一斉に開きそうです
開花が楽しみですね
2017.3.20撮影
・