イベント情報

「お知らせ」の記事一覧

貴志川線チャレンジ250万人祈念「あと4回きっぷ」発売中!!

happy01.gif貴志川線 チャレンジ250万人祈念happy01.gif

 

 

「あと4回きっぷ」発売中!!

 

 

 

 

 

 

 

ただ今、和歌山電鐵貴志川線を安定して永続させるためのチャレンジとして、

 

たま駅長とニタマ駅長の写真が載ったバージョン

 

昔の路線図が載ったバージョンの2種類を発売中です

 

 

 

【 内    容 】 大人170円区間の普通乗車券4枚組み合わせ 各680円

 

【有 効 期 限】 平成25年12月31日まで

 

【発 売 場 所】 和歌山駅9番ホーム窓口(始発~終電)

            伊太祈曽駅窓口(9:00~17:30)

            貴志駅たまカフェ(9:00~17:00、毎月第3水曜定休)

            ネットショップ「いちご電車グッズショップ」        ほか

 

【お問い合わせ】 和歌山電鐵株式会社 営業課  073-478-0110

 

 

170円区間をご利用のお客様も、それ以外の区間をご利用のお客様もお使いいただけます(^_^)

 

なお、170円区間を越えて乗車される場合は、以下の運賃の差額をお支払い下さい。

 

※2枚以上の切符での清算はできません。

 

220円区間→+50円/280円区間→+110円/320円区間→+150円/360円区間→+190円

 

 

 

皆さまのお越しを心よりお待ちしております(^o^)

第8会竹林観察会 貴志川線に乗ってタケノコ堀り体験

自然体験しよう!


第8回竹林観察会


貴志川線に乗ってタケノコ堀り体験

 

✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿

 

四季の郷公園にて、タケノコ堀り体験が開催されます!

 

各日、事前申し込み制となりますので、

参加ご希望のお客様は下記の詳細パンフレットをご覧くださいませ^^

 

 

 

3月22日(金)「観光・おもてなしセミナー」の開催について

 

worship.gif「観光・おもてなしセミナー」の開催についてworship.gif

 

 

 和歌山市は、古事記・日本書紀の時代から様々な歴史の舞台となってきましたが、こうした歴史における和歌山市の重要性については、必ずしも地元の人々が広く認知し、共有するものとなっていないのが実情です。

 そこで、今回、日前宮(日前神宮・國懸神宮)の紀俊崇禰宜をお招きし、記紀の時代から続くといわれる同社の歴史についてお話を伺うとともに、正式な参拝の方法など参詣の際に注意すべきマナー等についてもお教えいただきます。

                                                           國懸神宮  

 

 また、昨年から関西国際空港に多数のLCC(格安航空会社)が就航し、

今後ますます外国人観光客が訪れることが想定されるため、

第2部としてホテルシーモア販売促進部統括括部長 古川涇二様 をお招きし、

アジアを中心とした外国人観光客の受入れに関する意見交換会を行います。

古川様は、多年にわたり外国人を対象とした誘客活動に取り組んでおられますので、

今回は、特にアジアからの外国人観光客の受入れに際して

自らの体験をもとにお話しいただく予定です。

 

 

日時 平成25年3月22日(金) 13:30~  16:30 

 和歌山市勤労者総合センター 4階大会議室

 

講を希望される方は事前に別添申込様式に必要事項をご記入の上

FAX又は電子メールにより和歌山市観光協会に申し込んでください

 

和歌山市観光協会会員以外の方も参加できます。

 

申込用紙はこちら

研修参加申込書

 

 

和歌山城の裏坂が開通しました!!

和歌山城の裏坂が開通しましたhappy01.gif

 

 

 

 

 

 

1月15日(火)から行われていた和歌山城の裏坂の舗装工事が終わり、

 

通れるようになりました!!

 

デコボコだった道もきれいに舗装され、歩きやすくなっております。

 

 

 

 

 

これから和歌山城にも春が訪れ、お出かけ日和になる季節

 

皆さま、ぜひ和歌山城にお越し下さい

3月1日(金) 読売テレビ(関西エリア)「かんさい情報ネットten!」に加太淡嶋温泉「大阪屋 ひいなの湯」の料理長が出演!!

読売テレビ(関西エリア)「かんさい情報ネットten!」に

  

加太淡嶋温泉「大阪屋 ひいなの湯」の

 

赤間料理長が出演!!

 

 

 

 

 

3月1日(金)夕方放送の読売テレビ(関西エリア)の

 

情報番組「かんさい情報ネットten!」

 

名物コーナー『シェフvs主婦料理バトル』(18:15~19:00)

 

加太淡嶋温泉「大阪屋 ひいなの湯」の料理長である

 

赤間博斗さん出演されます!!

 

和歌山のシェフでは初めての出演となりますhappy02.gif

 

赤間料理長は、2011年の食祭WAKAYAMAで開催された

 

和歌山グルメ対決で披露され、初代・和歌山の味匠(たくみ)に選ばれた

 

”加太・鯛どんぶり美肌餡かけ~和歌がえり~”を開発されました!!

 

赤間料理長は、日々いろんな食材を研究されていて、

 

和歌山の食材の魅力発信にもご尽力いただいておりますhappy01.gif

 

 

番組内では、どんな料理が披露されるのでしょうか?!

 

皆さん、ぜひお見逃しなく

 

 

 

読売テレビ「かんさい情報ネットten!」→http://www.ytv.co.jp/ten/

 

大阪屋 ひいなの湯→http://www.hiina.com/

3月1日(金)~6月30日(日) 和歌山市四季百景キャンペーン「春を楽しむ『花百彩』わかやま市」キャンペーン

和歌山市四季百景キャンペーン

 

 

「春を楽しむ『花百彩』わかやま市」キャンペーン

 

 

 

期間:3月1日(金)~6月30日(日)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「花と歴史」をテーマに春の和歌山市を

 

お得に楽しめるキャンペーンを実施します!!

 

 

キャンペーンパンフレットについているクーポンを使えば、

 

和歌山市内のスイーツ店和歌山ラーメン店観光施設などで

 

割引などの特典が受けられます(^_^)

 

豪華賞品が当たるスタンプラリーも実施します

 

 

 

お問い合わせ:和歌山市観光協会 四季百景キャンペーン事務局

073-433-8118

 

四季百景HP:http://www.shiki100kei.com/

4月19日(金)開催 和歌山市観光モニターツアー『徳川家ゆかりの地 和歌の浦と友ヶ島ハイキング』参加者募集!! ※3月中旬まで

和歌山市観光モニターツアー募集!!  

~徳川家ゆかりの地 和歌の浦と友ヶ島ハイキング~

   

☞ここがポイント!

紀州和歌山の万葉の世界を体感しに行きましょう。高津子山山頂からの和歌山市内・四国までを一望する絶景は必見です!旧日本軍の軍用地だった友ヶ島は、ガイド同行でじっくり歩きます。

 

【出発地】           【出発日】            【日数

 関東/東京23区      平成25年4月19日(金)   1泊2日

   

【旅行代金(おひとり)】   【募集期間】       【お問い合わせ・お申込み】

 39,800円~        3月中旬まで       クラブツーリズム TEL:03-5323-5566

                                  詳細は>>クラブツーリズム

 

 

1/15(火)~2月末(予定) 和歌山城裏坂 舗装工事の為、通行止め

お知らせ

 

 

 

 

1月15日(火)から2月末(予定)まで、

 

和歌山城公園内の裏坂

 

舗装工事の為、通行止めになります。

 

皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、

 

ご了承下さい。

 

 

 

お問い合わせ:和歌山城整備企画課 073-435-1044

東京の小田急百貨店町田店でゆるキャライベントに吉宗くんが参加しました!!

吉宗くん

 

 

 

東京でゆるキャライベントに参加!!

 

 

 

 

 

2月9日(土)・10日(日)、

 

東京の小田急百貨店町田店で行われた

 

ゆるキャライベントに吉宗くん参加しました!!

 

全国のゆるキャラと共にステージでPRを行いました(^_^)

 

 

吉宗くんはジャンケン大会を行い、勝った方には

 

吉宗くんグッズ(エコバッグ、ボールペン、クリアファイル、メモ帳)

 

プレゼントしました

 

 

ステージでは、島根の「しまねっこ」

 

宮城の「むすび丸」らと共演しました。

 

初めて見る方がほとんどだったと思われますが、

 

吉宗くんが出ると子どもたちからの歓声を受け、

 

吉宗くんも大喜びしていました(^o^)

 

 

1人の女性からは、ちょっと早めのバレンタインチョコを頂き、

 

吉宗くんはほっぺを赤くして(?)照れていました(*^_^*)

 

 

 

 

会場にお越しいただいた皆様、ありがとうございました!!

 

吉宗くんの故郷「和歌山市」へもぜひお越し下さい(^_^) 

ニタマ伊太祈曽駅長デビュー1周年記念&「和歌山市観光特別大使 アゼリニャ」委嘱式

ニタマ伊太祈曽駅長

 

 

note.gifデビュー1周年記念note.gif

 

 

「和歌山市観光特別大使 アゼリニャ」委嘱式

 

 

 

 

 

2月7日(木)、伊太祈曽駅にて

 

ニタマ伊太祈曽駅長1周年記念式典

 

和歌山市観光特別大使「アゼリニャ」委嘱式

 

行われました!!

 

 

社長代理&貴志駅のスーパー駅長「たま」の部下として

 

三毛猫「ニタマ」(♀2歳11ヶ月)が伊太祈曽駅長に着任して

 

1周年(着任日:平成24年2月18日)を迎えるにあたり、

 

記念式典が行われました(^o^)

 

 

 

 

和歌山市観光キャンペーンスタッフ「アゼリア」の南郷彩音さんと

和歌山市観光特別大使「アゼリニャ」に就任したニタマ伊太祈曾駅長

 

 

 

式典では、たま駅長の部下として

 

和歌山県の知名度アップに貢献していることから、

 

ニタマ駅長に和歌山市観光協会・会長大橋建一(和歌山市長)様から

 

「和歌山市観光特別大使 アゼリニャ」の委嘱状が交付されました!

 

「観光特別大使」という肩書きは過去になく、

 

今回、ニタマ駅長が初就任することになりました。

 

 

【アゼリニャとは?】

 

和歌山市観光協会では、従来から和歌山市の観光PR活動や

 

各種イベントのお手伝いをいただくスタッフとして

 

「アゼリア(市の花である「つつじ」の英語名)」の

 

委嘱を行なっています。

 

「アゼリニャ」は、観光振興のシンボル的存在として

 

猫のニタマにふさわしいものを、と命名いたしました。

 

 

 

 

 

たま&ニタマについて詳細はこちら

http://www.wakayamakanko.com/seeing/interesting1.html

Archive

ページのトップへ戻る

全国中小企業団体中央会から組合等Web構築支援事業の補助金をいただいて作成しております

コンテンツメニュー