「お知らせ」の記事一覧
和歌山市観光キャンペーンスタッフ「アゼリア」を募集します!
1 趣 旨
和歌山市の観光・物産のPR活動や、観光イベントのお手伝いをしてくださるキャンペーンスタッフを募集します。
2 委嘱期間
平成30年4月1日~平成31年3月31日(1年間)
3 資 格
(1)市内在住又は市内へ通勤、通学されている満18歳以上
(平成30年4月1日現在)の方。
(2)委嘱期間内で、平日・土日祝日を問わず、年間20回程度の観光PRに参加でき、宿泊を伴う出張も可能な方。
また、芸能プロダクション等と専属契約のない方。
※ 委嘱期間内であっても、和歌山市観光キャンペーンスタッフとして
ふさわしくないと判断した場合は、委嘱を取り消すことがあります。
4 募集人数
3名程度(男女不問)
5 謝礼等
(1)実費旅費のほか1日につき10,000円(業務が4時間以下の場合5,000円)を支給します。
(2)PR活動等で宿泊を要する場合は、宿泊費用を負担します。
6 賞 品
記念品及び、任期満了後に100,000円相当の謝礼
7 応募方法
(1)提出書類
①履歴書(1通)
市販の用紙に所定の事項を記入し、写真(最近3ヶ月以内に撮影したもの)を貼付したもの。
※応募書類は、採否にかかわらず返却しません。
(個人情報は厳守します)
(2)募集期間
平成29年12月20日(水)~平成30年2月22日(木)〈必着のこと〉
(3)提出先
〒640-8146 和歌山市一番丁3番地 わかやま歴史館
(一社)和歌山市観光協会事務局「アゼリア」募集係
8 審査方法
面接審査実施(第1次審査、第2次審査)
審査日 平成30年3月4日(日)
時間、場所等は直接本人に通知します。
9 その他
制服は無償貸与します。
採用後、和歌山市の観光等について、2日間程度の研修を実施します。
10 問い合わせ先
(一社)和歌山市観光協会事務局 ℡ 073-433-8118
ニュースウォーカーさんに和歌山市の「三社参り」と「スーパー駅長ニタマ」「駅長見習い よんたま」の記事が掲載されています!
ニュースウォーカーさんに和歌山市の
「三社参り」と
「スーパー駅長ニタマ」「駅長見習い よんたま」
の記事が掲載されています
年末年始は和歌山市で決まりですね ฅ^•ω•^ฅ
詳しくはこちら
12月23日(祝・土)雑賀崎をまるごと堪能。~わかやまの漁村を体感するモニターツアー~が開催されます☆
※定員に達したため募集は終了しました。
【12月23日(祝・土)開催・12月19日(火)締切】
雑賀崎をまるごと堪能。
~わかやまの漁村を体感するモニターツアー~
が開催されます☆
急斜面に家々が建ち並ぶ独特の景観により「日本のアマルフィ」とも呼ばれる
和歌山市の漁村集落・雑賀崎を体感するモニターツアーです。
迷路のような細い路地を散策し、郷土料理や地元で獲れた新鮮な魚などをお楽しみいただけます。
雑賀崎の魅力をまるごと堪能しませんか?
<ツアー内容>
・新鮮な地魚・郷土料理の体験(昼食)
・古民家での漁業文化に関するミニ講座
・和歌山大学学生の案内による集落散策 など
<日時>
12月23日(土・祝)
9:20(南海和歌山市駅前集合)~14:30頃(雑賀崎解散)
<料金>
無料(但し、交通費や料理体験は実費負担)
※交通費(和歌山バス)、料理体験等で3000 円程度
<申込締切>
12月19日(火)
<申込・お問合せ先>
電話にてお申込みください※定員(20名)になり次第締め切り
南海電気鉄道株式会社 和歌山支社(平日9:00~17:00)
073-433-1285
詳しくは↓
http://www.nankai.co.jp/odekake/events/20171223.html
歌手の山口智世(やまぐちさとよ)さんが和歌山市の観光発信人に任命されました☆
歌手の山口智世(やまぐちさとよ)さんが
和歌山市の観光発信人に任命されました☆
12月11日(月)、生まれも育ちも和歌山市の歌手・山口智世さんが
「和歌山市観光発信人」となられました
山口さんは、これまで数多くのご当地ソングを歌われ、
本市の観光キャンペーンスタッフ「アゼリア」を務めた経験もあります
和歌山市役所で行われた委嘱式で、
山口さんは「歌で和歌山市を盛りあげたい」と抱負を語ってくれました☆
これから和歌山市観光発信人として本市をどんどんPRしてくださることを期待しています
平成30年1月14日・21日(日)観光基礎講座の実施について
12月13日(水)和歌山城天守閣 臨時休業のお知らせ
和歌山城天守閣 臨時休業のお知らせ
平成29年12月13日(水)
天守閣内一斉清掃のため、臨時休業いたします。
ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします。
1月8日(月/成人の日)紀三井寺福開き 速駈詣りが開催されます☆
1月8日(月/成人の日)
『紀三井寺福開き速駈詣り』が開催されます☆
全国的に有名な西国三十三所観音霊場第2番目の札所である紀三井寺。その本堂へと続く231段もの石階段(結縁坂/けちえんざか)を駈けのぼり、新しい年を祝う行事です。
参加者全員に当日限定、当日発行の「御朱印入り速駈証」を進呈します
開催
平成30年1月8日(月/成人の日)
場所
紀三井寺(和歌山市紀三井寺1201)
申込締切
平成29年12月18日(月)
申込先
https://moshicom.com/11988
定員
216名(先着順)
費用
800円/一名
共催
汗濁大学アスリートクラブ・紀三井寺
お問い合わせ先
asedakuuniversity@gmail.com
詳しくはこちら→ http://ameblo.jp/ikeike193/
磯の浦海水浴場で開催!12月イベントのお知らせ☆
磯の浦海水浴場で開催!
12月イベントのお知らせ☆
◎お花いっぱいクリスマスリースサシェ
【日 時】12月6日(水)13時~ (製作時間 約30分)
【場 所】磯の浦海水浴場 案内所
【参加費】1500円(ドリンクとミニケーキ付)
【人 数】先着順で10名様
【講 師】candles artist Maiko 先生
※お申し込みは073-452-2737(月~金 9時-17時)info@isonoura-w.jpまでお願いします。
◎マクラメ網 プラントハンガー
【日 時】12月19日(火)12時~ (製作時間 約120分)
【場 所】磯の浦海水浴場 案内所
【参加費】1500円(ドリンクとミニケーキ付)
【人 数】先着順で10名様
【講 師】杉原先生
※お申し込みは073-452-2737(月~金 9時-17時)info@isonoura-w.jpまでお願いします。
12月 Cafe Gluck にて開催
◎ハンドドリップコーヒー教室
【日 時】12月11日(月)13時~ (時間 約60分)
【場 所】磯の浦海水浴場 案内所
【参加費】1500円(ドリンクとミニケーキ付)お土産にドリッパーとコーヒー豆
【人 数】先着順で10名様
【講 師】タウンコーヒー講師先生
※お申込みは073-460-8763(9-17時 木曜日定休)までお願いします。
12月17日(日)和歌山電鐵でクリスマス電車が運行します☆
12月17日(日)
和歌山電鐵でクリスマス電車が運行します☆
予めご応募いただいた小学生以下のお子さま限定!
サンタさんからのプレゼントもあります☆(応募者多数の場合は抽選)
開催日
12月17日(日)【応募締切:12月4日】
対象
小学生以下のお子さま
お問い合わせ
和歌山電鐵株式会社 営業企画課(TEL 073-478-0110)
12月3日(日)~1月21日(日)企画展「南葵音楽文庫 音楽の殿様・頼貞の楽譜コレクション」が和歌山県立博物館で開催されます☆
12月3日(日)~1月21日(日)
企画展「南葵音楽文庫 音楽の殿様・頼貞の楽譜コレクション」
が和歌山県立博物館で開催されます☆
開館時間
9時30分~17時(入館は16時30分まで)
休館日
月曜日[ただし、1月8日(月・祝)は開館、翌9日(火)は休館]
年末年始[12月29日(金)~1月3日(水)]
入館料
一般 280円、大学生170円
※高校生以下、65歳以上、障害者、和歌山県内に在学中の外国人留学生は無料
※団体割引等あり
お問い合わせ
和歌山県立博物館(TEL:073-436-8670)
詳しくは↓
http://www.hakubutu.wakayama-c.ed.jp/ongakubunko/frameset.htm