イベント情報

「未分類」の記事一覧

平成27年度観光振興事業のプロポーザルに係る質問・回答を掲載しました

「平成27年度観光振興事業の実務実施に係るプロポーザル参加募集について」ページ内へ、

下記の項目を追加いたしました。

プロポーザル募集の質問に対する回答

プロポーザル募集に係る質問・回答 【PDF

和歌山&台北同時進行事業 台湾生中継交流会 ~台湾の友達を作ろう~

和歌山&台北同時進行事業

台湾生中継交流会 ~台湾の友達を作ろう~


日時

3月15日(日)

受付14:30

開演15:00(17:00~17:30頃終了予定)

場所

和歌山:和歌の浦アート・キューブ

和歌山市和歌浦南3 丁目10 番1 号

(台北:紀州庵文学森林)

●事業内容

孫文来訪の地である和歌山市・和歌浦にある芸術文化施設「和歌浦アートキューブ」と

台北市にある、和歌山・紀州の名のつく文化施設「紀州庵」とをSkype を使用して生中継

で交流します。

和歌山市と台北市の双方でお互いの地域の暮らしや観光地、物産を紹介します。

台北側では台北側司会の哈日杏子さんを中心とした日本に関心ある台湾人サークルGO

GO JAPAN メンバーが主体で約60名参加されます。台湾茶やお菓子を楽しみながら、台

湾紀州庵の歴史や台北をより深く知ることができる、より多くの台湾友達を作るきっかけ

となる事業です。皆様のご参加お待ちいたしております。

【和歌山側司会】

松原太陽(和歌山日台交流協会 会長)、瀬岡容子さん

【台北側司会】

哈日杏子さん

●参加費:無料 (事前申込みが必要です。)

※定員になり次第受付終了させて頂きます。ご了承下さい。

お車でお越し方について

片男波公園などの駐車場(有料)をご利用ください。

(当日、和歌の浦アート・キューブには駐車できません。)

問合せ先(申込み先)

和歌山日台交流協会 電 話:080-1474-1586(西中)

メール:info@wanittai.org

平成27年度観光振興事業の業務実施に係る プロポーザル参加募集について

平成27年度観光振興事業の業務実施に係る

プロポーザル参加募集について

プロポーザル対象業務

(1)和歌山観光エコステーション事業業務

(2)外国人旅行客誘致促進業務

(3)外国人観光客実態調査業務

※上記の業務のうち、いずれか一つ、もしくは複数の応募を可能とします。

事業期間

平成27年4月1日から平成28年3月31日まで

事業内容

別添実施要領のとおり

募集開始から事業開始までのスケジュール(予定)

(1)募集開始           平成27年2月27日(金)

(2)説明会            平成27年3月5日(木)13時30分~

(3)企画提案書等の提出期限    平成27年3月17日(火)17時

(4)選考会(プレゼンテーション) 平成27年3月24日(火)14時~

(5)選考結果の通知        平成27年3月下旬

(6)事業開始           平成27年4月1日(水)

説明会の開催について

(1)開催日程 平成27年3月5日(木)

(2)開催時間 13時30分~外国人旅行客誘致促進業務

14時30分~外国人観光客実態調査業務

(3)開催場所 和歌山市役所本庁舎7階記者会見室

※「和歌山観光エコステーション事業業務」については説明会を開催しませんので、実施要領等に不明な点がありましたら、直接事務局までお問い合わせください。

応募方法

(1)提出書類・部数

提出書類 部数 備考
応募申請書 1部 別添様式を使用
企画提案書 10部 様式自由
見積書 正本1部・写し9部 様式自由

(2)提出期限 平成27年3月17日(火)17時

(3)提出方法 持参による(郵送による提出は認めない)

(4)提 出 先 和歌山市観光協会事務局(和歌山市観光課内)

和歌山市七番丁23番地 市役所本庁舎10階

関係書類

(1)プロポーザル実施要領・審査基準

①和歌山観光エコステーション事業業務 【PDF

②外国人旅行客誘致促進業務      【PDF

③外国人観光客実態調査業務      【PDF

(2)応募申請書             【WORD

問合先

和歌山市観光協会事務局(和歌山市観光課内)

TEL 073-435-1234 FAX 073-435-1263

①和歌山観光エコステーション事業業務(担当:畑口・谷口)

②外国人旅行客誘致促進業務(担当:西田・谷口)

③外国人観光客実態調査業務(担当:森井・谷口)

プロポーザル募集の質問に対する回答

プロポーザル募集に係る質問・回答 【PDF

吉宗くんスタンプラリー 「毎月変わるキーワードを集めてクイズに挑戦!」についてのお詫び

吉宗くんスタンプラリー

「毎月変わるキーワードを集めてクイズに挑戦!」についてのお詫び


平成26年4月1日(火)~平成27年3月31日(火)期間で
開催中の吉宗くんスタンプラリーについて、
Wキャンペーン「毎月変わるキーワードを集めてクイズに挑戦!」の月別キーワードに
一部誤りがございましたことをこの場をお借りしお詫び申し上げます。

1月キーワードを「に」と掲示させていただきましたが、正しくは「な」となります。
キャンペーンご参加の皆様には大変ご迷惑をお掛けしましたこと、謹んでお詫び申し上げます。

「加太さかな線プロジェクト」第2弾が3月3日(火)からスタート!

「加太さかな線プロジェクト」第2弾が3月3日(火)からスタートします!

スタンプラリーや新オリジナルグッズの販売など企画盛りだくさんです。

この機会にぜひ南海加太線をご利用ください!


平成27年2月7日(土) 「口熊野 海と大地(ジオ)の物語」日帰りツアー!参加者募集!

平成27年2月7日(土)


仕事にお疲れの貴方におすすめ旅!


口熊野 海と大地(ジオ)の物語

~蘇りの聖地で元気なすっぴん姫に還ろう~

ppppp

!参加者募集中!

pppppp

※お申込み締切は1月31日(土)17時迄

詳しくは下記チラシをご覧ください!

ppp

主催/南紀熊野観光塾女性部会 南紀熊野ジオパーク推進協議会

お申込み・お問い合わせ先……メール:kumanohimetabi@gmail.com

フェイスブック:https://www.facebook.com/kumanogeotherapy

FAX:0739-23-3978

代表者・当日緊急連絡先:090-3443-0460(石丸美穂子)

pppppppp


平成27年度キャンペーンスタッフ「アゼリア」募集!

平成27年度和歌山市観光キャンペースタッフ「アゼリア」を募集いたします!

市内外のイベント等で和歌山市PR活動のお手伝いをしてくださる方、

ご応募お待ちしております!


和歌山と台湾のつながり写真展(和歌山市役所1階 市民ギャラリー)

「和歌山と台湾のつながり写真展」
日時:1月21日(水)~1月29日(木)8:30~17:15
(土日 市役所休館)
場所:和歌山市役所 1階 市民ギャラリー
内容:台北市の文化財「紀州庵」の今昔と、台湾の写真を多数展示。
(写真提供:台湾観光局、台北文化局、紀州庵文学森林)

問合先:和歌山日台交流協会 info@wanittai.org

※詳しくは下記のチラシをご参照ください。

松下幸之助生誕120周年メモリアルパネル展

平成26年11月27日に和歌山市名誉市民松下幸之助氏が生誕120周年を迎えます。

本日、パナソニックミュージアム松下幸之助歴史館から資料をお借りし、

和歌山市役所本庁舎1階ロビーにてパネル展のオープニングセレモニーが開催されました。

12月4日(木)までの展示となりますので、ぜひご覧ください!

平成26年11月27日(木)~12月4日(木)

「松下幸之助 生誕120周年

メモリアルパネル展」

開催場所 和歌山市役所本庁舎1階ロビー

紀伊上臈ホトトギスが咲いています(10月23日現在)

紀伊上臈ホトトギスが今年も花を咲かせ、

和歌山城・紅葉渓庭園の橋の下で色づいています。

ぜひこの機会にご覧ください♪


Archive

ページのトップへ戻る

全国中小企業団体中央会から組合等Web構築支援事業の補助金をいただいて作成しております

コンテンツメニュー