イベント情報

「未分類」の記事一覧

2023/3/29(水)宮本静!和歌山城・天守で桜花に歌う!with検校たかお

アート作品の募集について【アートで結ぶ和歌山市】

和歌山市内の主要な観光地にアート作品を設置し、新たな観光資源創出を目指す『アートで結ぶ和歌山市』。

令和4年度は、和歌山市加太での実施いたします。

加太エリアは、紀淡海峡に面し美しい海岸線があり、海釣り・サーフィン・海水浴などのマリンレジャー、雛流しや針供養で有名な淡嶋神社、非日常的な雰囲気が楽しめる友ヶ島、日本遺産にも認定された「修験道はじまりの地」などが人気の観光地です。

今回、加太エリア内3か所に制作するアート作品を公募いたします。

詳細は下記の公募要項・仕様書をご覧ください。

 

◆公募要項・仕様書

公募要項

仕様書

 

◆募集場所

1 国際交流センター階段                          <Google Maps> 

 

2 森林公園A                                <Google Maps> 

 

3 森林公園B                               <Google Maps> 

 

◆応募資格
(1)募集内容に記載の当事業の趣旨を理解していること。
(2)和歌山市観光協会及び設置場所の所有者・管理者と和歌山市内で打ち合わせを行い、令和5年3月15日までに作品を指定の場所に制作できる個人または団体であること。
(3)応募者が未成年の場合、必ず親権者が当公募要項を確認のうえ応募に同意すること。

 

◆募集期間
令和5年1月18日(水)~令和5年1月31日(火)17時必着

 

※その他の条件・応募方法については上記の公募要項及び仕様書に記載がございます。
応募にあたっては必ずご一読ください。

 

『アートで結ぶ和歌山市』特設ページ
https://www.wakayamakanko.com/topics/?p=9059

実施期間】2023年1月6日(金)~3月31日(金)和歌山市温泉協議会×JAF ぽかぽか温泉めぐりアプリクーポン(8施設)

和歌山市温泉協議会×JAF ぽかぽか温泉めぐりアプリクーポン(8施設)

~温泉湧いてます。えぇ塩梅に沸いてます~
和歌山市には温泉施設がたくさんあることをご存じですか?今回は和歌山市の隠れた魅力である温泉にスポットを当ててご紹介します♪和歌山市温泉協議会に加盟している8施設で使えるお得なクーポンも配信!温泉に浸かってさむ~い冬も元気に乗り切ろう!!

【実施期間】2023年1月6日(金)~3月31日(金)

詳しくは、わスパの画像をクリック!

撮っておきわかのうら2022フォトコンテストを開催します!

撮っておきわかのうら2022フォトコンテストを開催します!

和歌の浦日本遺産活用推進協議会(以下「協議会」という。)では、日本遺産「絶景の宝庫 和歌の浦」の構成エリア及び周辺地域の魅力を広く発信するために、Instagramでのフォトコンテストを実施します。
応募期間内に投稿いただいた写真の中から、入賞作品を選定し、入賞者には地域特産品をプレゼントします。
美しい情景が和歌に詠い継がれ、時代を越えて今もなお人々を魅了し続ける和歌の浦の“撮っておき”の1枚を募集します。
ぜひご投稿ください!

詳しくは下のバナーをクリック!

12月8日 ニットが好きすぎる人のための「和歌山大莫小」産地ツアー

 

和歌山大莫小の全体プロデュースを行なっているBegin NEWS編集長の本田氏と共に、和歌山のニット産地を巡り巡るツアー。

普段一般の人が見ることのできない、ニット事業者の工場を見学し、ニットを知る、学ぶ、そして体験するというニット好きにはたまらないツアーとなっております。

https://www.ticwakayama.jp/tour/beginnews1208/

南海フェリー ~和歌山・徳島両県のサイクルツーリズム活性化を目指して~ 【深夜早朝便限定】自転車航送利用促進キャンペーンを実施します!!

~HYDE氏の楽曲を聴きながらプラネタリウムを観覧!~ 「HYDEファンに贈る!HYDEサザン乗車と 限定プラネタリウム観覧ツアー」を開催します! ※中止になりました。

※中止になりました。 

南海電鉄(社長:遠北 光彦)と和歌山市(市長:尾花 正啓)では、和歌山市出身のHYDE氏とコラボレーションした特急「HYDE サザン」を2019年12月23日から2021年秋ごろ(予定)まで期間限定で運行しています。
 このたび、和歌山市および一般社団法人和歌山市観光協会と協力し、2021年4月10日(土)にHYDE氏の楽曲を聴きながらプラネタリウムを観覧できる「HYDEファンに贈る!HYDEサザン乗車と限定プラネタリウム観覧ツアー」を開催します。同ツアーでは、臨時列車「HYDE サザン」で事前に参加者から募集したHYDE氏の楽曲を聴きながら難波駅から和歌山市駅までご乗車いただき、和歌山市内を自由散策のうえ和歌山市立こども科学館へ移動後、HYDE氏の楽曲と共に季節の星座の説明が聴ける同ツアー限定のプラネタリウムをご覧いただきます。

 

 ぜひHYDE氏の楽曲を聴きながらプラネタリウムを観覧することができるツアーに参加してみませんか。

詳細は下記のとおりです。

報道資料【HYDEサザンプラネタリウムツアー】

和歌山城のアジサイ情報(5/31(木))

和歌山城のアジサイが咲いていますrain.gif

半分以上が開花したといったところでしょうか?

和歌山城にお越しの際は、ぜひ鶴の渓へお立ち寄りください!

5月26日(土) 友ヶ島灯台一般公開

和歌山城の梅が見頃です🌸(3月2日現在)

和歌山城のが見頃です🌸

H30.3.2現在

西の丸広場付近

 

追廻門付近

天守閣前広場

Archive

ページのトップへ戻る

全国中小企業団体中央会から組合等Web構築支援事業の補助金をいただいて作成しております

コンテンツメニュー