日本のアマルフィ雑賀崎で路地歩き体験
体験のポイント
- 日本のアマルフィでまるで海外旅行?!地元ガイドと一緒に細い路地を歩きます。
- 和歌山名物灰干しさんま工場見学と、1匹まるまる実食付き!
- 灯台まで登った後は港へ戻り解散!!自由に路地歩きを楽しんでください♪
日本のアマルフィ雑賀崎で路地歩き体験について
迷路のような細い路地道を経験豊富な地元ガイドのお話を聞きながら、灯台を目指して歩きます。斜面地の人々のあっと驚くような暮らしの工夫や地域の方々に見守られのんびり暮らす猫にもたくさん出会えます。
コース内で和歌山の特産品である『灰干しさんま』の工場見学と、その場で焼き上げた『灰干しさんま』を1匹まるごと試食できます。
その後は自由時間。まるで海外のような路地で写真を撮ってもよし、路地裏のおしゃれなカフェで休むもよし。迷路のような道を上るのは大変ですが、下りはどの道も必ず漁港に続くというから不思議。
日本のアマルフィでプチ海外旅行を楽しんでみませんか?
▼体験プラン詳細▼
○時間: 13:00~15:00
○体験時間:約2時間
〇料金:お一人様(税込み) 大人:3,800円 小人:2,000円
★★和歌山市観光協会へのメール問い合わせで10%OFF★★
大人 (税込み) 3,800円 →3,500円
小人 (税込み) 2,000円 →1,800円
〇料金に含むもの:ガイド代、灰干しさんま工場見学、試食(1匹、お茶)
〇駐車場 :雑賀崎漁港の駐車場をご利用ください。
~体験の流れ~
1.受付
お申し込み者のお名前をおっしゃってください。検温・消毒にご協力ください。
↓
2.地元ガイドのお話を聞きながら雑賀崎の路地を歩きます。
↓
3.『灰干しさんま』の工場見学!その後目の前で焼き上げ実食!
天日干しと違い、特殊な製法で中からじっくり乾燥させたさんまは、
生さんまのように潤いがあるのに、風味がぎゅっと詰まり、よりうま味が感じられます!
↓
4.灯台についたら、港へ戻り解散!自由に路地を歩いて探検してください!
《キャンセル・変更について》
ご予約をキャンセルされる場合は、速やかにご連絡ください。
お客様のご都合によりキャンセルされる場合、下記のキャンセル料を申し受けます。
前日:ご予約料金の50%
当日:ご予約料金の100%
体験開始後又は無連絡キャンセル:ご予約料金の100%
※各予約サイトからお申込みの場合は、各サイトに記載のキャンセル規定が適用されます。
なお、変更のご要望は時期や予約状況によりご希望に添えない場合がございます。あらかじめご了承ください。
インフォメーション
- 参加料金
- お一人様(税込み) 大人:3,800円 小人:2,000円(和歌山市観光協会へのメール問い合わせで大人:3,500円 小人:1,800円)
- 所要時間
- 約2時間
- 催行人数
- 2名~10名
- 実施日・時間
- 13:00~15:00
- 実施場所
- 集合 雑賀崎漁港トイレ前 (和歌山県和歌山市雑賀崎)駐車場はアクセスマップの地図のピンの位置あたりです。
- 定休日
- 火曜日、土曜日、祝前日(その他不定休あり)
- 予約受付・申し込み〆
- 3日前16時
- 予約問い合わせ
- 和歌山市観光協会
- アクセスマップ