「2015年08月」の記事一覧
9月12日(土)~11月23日(祝・月) 黒潮市場『秋の味覚祭り』
黒潮市場『秋の味覚祭り』
・
・
9月12日(土)~11月23日(祝・月)
・・
地元を中心にした旬の魚介類が黒潮市場に大集合
鮮魚の販売はもちろん、海鮮丼・寿司・麺類をはじめ、
週末にはカツオのタタキなどの実演販売も行います
おいしい秋の味覚を十分にお楽しみください
実演販売は期間中の土・日・祝に正面玄関前で実施、
大鍋で作る海鮮汁も販売されます。
・
・
開催場所
・・
和歌山マリーナシティ 黒潮市場
・
・
アクセス
・
JR和歌山駅・南海和歌山市駅からバス「マリーナシティ」下車すぐ
・
・
お問い合わせ先
・
黒潮市場
・
073-448-0008
・
・
http://www.kuroshioichiba.co.jp/
9月6日(日) 名勝和歌の浦講座「子ども達と考える未来の和歌の浦」
8月6日(土)~10月4日(火) 和歌山城天守閣 夏のコーナー展示「吉宗、将軍就任への道」
9月6日(日)~全6回(3回目) 能ワークショップ
😀能ワークショップ😀
・
・
・
・
8月9日(日)、30日(日)
・
・
9月6日(日)、26日(土)
・
・
10月4日(日)、10日(土)
・
・
・
能の基本所作と謡い・仕舞を楽しく稽古し、仕上げとして『第17回和歌の浦万葉薪能』(10/11開催)の舞台で成果発表します。(全6回)
・
講師:観世流 能楽師 小林慶三
・
◆動きやすい服装(白足袋か白靴下持参)
・
・
開催場所・アクセス
・
8・9月 市民会館4階和室 南海和歌山市駅から南西へ徒歩約5分
10月4日(日)小林能舞台 小林慶三師の自宅能舞台(要問合せ)
10月10日(土)片男波公園野外ステージ
JR和歌山駅・南海和歌山市駅からバス「不老橋」下車 徒歩約10分
・
・
お申込み先
・
和歌山市民会館(和歌山市伝統文化活性化実行委員会)
・
073-432-1212
・
4歳以上 先着30名 参加費500円(全6回分)
・
・
お問い合わせ先
・
和歌の浦 万葉薪能の会
・
090-1967-3084
9月5日(土) 「和歌山の歴史的建造物」映像上映会
「和歌山の歴史的建造物」映像上映会
・
・
9月5日(土)
・
・
(上映会)13時30分~14時30分
・
(ミニツアー)14時40分~15時30分
・旧西本組本社ビル
・
・堀止の武家屋敷門長屋
・
・
・
和歌山にある身近で魅力的な歴史的建造物の映像上映会を開催します。
・
プログラム
「堀止の武家屋敷門長屋」「旧西本組本社ビル」「旧和歌山銀行新通り支店」
※上映会終了後に、旧西本組本社ビルの解説付きミニツアーを実施します。
・
申込不要・先着100人
※博物館入館料(一般100円、高校生以下無料)のみ必要
開催地
和歌山市立博物館 2階 講義室
・
アクセス
南海和歌山市駅から南西へ徒歩約5分
・
・
お問い合わせ先
・
和歌山市教育委員会 文化振興課
・
073-435-1194
・
こちらのホームページでも紹介されています
⇓
http://www.city.wakayama.wakayama.jp/menu_1/gyousei/bunshin/pdf/20150905.pdf
8月23日(日) 第2回片男波カレー音楽祭
第2回片男波カレー音楽祭
・
・
・
・
・
・
真夏の野外で辛いカレーをおいしく食べながら、
・
音楽やダンス
を楽しみましょう
・
マグロの解体ショー
やゆるキャラ出演、
よさこいや国体ダンス、フリーマーケットなどの
イベントが行われます
・
森本順子氏を司会に迎え、「うまいんや!」
をキャッチコピーにイベントを盛り上げます
・
・
😀 詳細は第2回片男波カレー音楽祭HPで紹介されています 😀
・
⇓
・
http://www.kataonamicurryfes.com/
・・
・
会場へのアクセス
・
JR和歌山駅・南海和歌山市駅からバス「不老橋」下車 徒歩約10分
・
・
お問い合わせ先
・
カレー音楽祭実行委員会
・
kataonamicurryfes@gmail.com(メールでの問合せ)
・
・